omotenasu
「どんな旅なら満足しますか?」その答えはお客様ごとに異なるでしょう。
だからこそ、私たちはお客様一人一人を見つめ、相手を想い、
事前に準備すべきことやその場で対応できること、その先にできたらいいことを常に考えます。
失敗することもあります。うまくいくこともあります。
でも相手を想う「こころ」が確かであれば、できることは着実に増えていきます。
相手を想い、実践し、そして評価を実感できる。
いろいろなことが起こるからこの仕事は楽しいのです。
message
私たちは常に前を向き、一歩ずつ前進しています。
かのうやらしく取り組むためのちょっとしたヒントです。
お客様の笑顔と喜びを創造することが、私たちの喜びです。
「ありがとう」「とっても良かったです」お客様からいただく感謝の言葉。
かのうやで「おもてなし」に従事する人にとって一番喜びに浸れる瞬間かもしれません。
そんな機会に感謝し何事もポジティブに、喜びにつなげるのがかのうや流です。
どんなことをするにも「努力」は必要だと考えます。
そしてその努力が認められたとき、喜びはもちろん、「自信」となり、新しいステージが広がります。
常に喜びを創造するため、私たちは努力することを怠りません。
私たちはお客様にも働く仲間にも、大切な人として愛情を持って接します。
お客様の立場にたち、自分の行動によって喜んでいただけたとき。
仲間のためを想い、役に立てたとき。
「こころ」が通うことで、何事も良い方向に進むからです。
かのうやの名物である「楽しい」をこれからも生み出し続けます。
ケーブルカーも、満天の星空が見える露天風呂付き客室も、旬の恵みを感じるお料理も、演出する舞台であって、楽しさを生み出すのはあくまでも人です。
おもてなしに工夫を重ね、私たち自身も仕事を楽しみます。